クリックして、メイン・ページへ!店長の日記
たいした事は書いていませんが、米工房の近況です。
2002年の日記 2003年の日記 2004 年の日記 2005年の日記 2006年の日記 2007 年の日記 2008年の日記 2009年の日記 2010 年の日記
2011年の日記 2012年の日記 2013年の日記 2014年の日記 2015年の日記 2016年の日記 2017年の日記 2018年の日記 2019年の日記


2018 年

2018年♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。新米だぁ〜!新米、 もう食べましたか?

今年の北海道の農業は、ほぼほぼ全種類が厳しい減収になりました。
お米、麦、ソバ、野菜、豆・・・。
どれもが、昨年までの豊作から一転しました。

大根を漬物にする習慣も、だんだん薄れてきました〜。
枯れ畑痩せ大根の青き肩
久保元宏(1999年11月)
新米、ぞくぞく入荷中♪
それでも新米は、年に1回のみ♪

みずみずしくて、香ばしい。
炊き立ての甘みが一番ひきたつ時期。

ボジョレーヌーボーを楽しむように、
この収穫の秋の王様、新米を、
ぜひ、この時期に味わってください。

2018年11月10日 土曜日 晴れ 10:58Pm 気温7.4度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



2018年♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。新米だぁ〜!新米、 発売!

冷夏、水害、台風、地震、停電。
豊作が8年間続いたことがウソのように、今年の北海道のお米は量が少ないようです。
やはり、お米は農産物。大自然の影響がダイレクトに響くのですね。

新米ななつぼし!試食すると、かなり、ねばる。
9月24日、新米が入荷♪
新米とイクラの時期が同じ幸福♪
実りの秋の主役は、やっぱり新米♪
どんどん、絶賛☆精米中!
28日、新米ななつぼし、売れてます♪
農家の苦労を喜びに!
30日、稲刈りはまだまだこれから〜♪

そして今年は稲刈りが、なかなか進みません
その理由は、お米がまだ成熟していないからです。
いつもの年ですと、9月中にはすでに稲刈りが終わっている農家や田んぼも多いのですが、
今年はまだまだ、これからです。
ですからまだ新米の全体像は見えていません。
このリアル・タイムの新米を、ぜひ、ご注文ください♪

2018年10月4日 木曜日 晴れ 10:42Am 気温14.8度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏


What's New 更新情報
2018年♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。新米だぁ〜!新米、 発売!
新潟県
こしひかり
よっ、日本一!
甘く香る光沢!
北 海道
ゆめぴりか
毎日、夢が生まれる!いつだって!
ねばりと輝き!
北海道
おぼろづき
個性、ばつぐん!
もちもち満点!
北 海道
ななつ ぼし
ハッピー!ハッピー!な味!
道米のエース!
北 海道
きらら397
楽しい食卓の主役!
粒の立つ香り!
北海道
もち
やっぱし、食べたい!
小袋も、OK!
(更新日;2018年10月4日)


稲刈り、開始!

2018年9月19日(水)10Am〜11Am
米工房がある北海道・沼田町にて、天皇に、ななつぼし5合を献上する抜穂祭が行われました。

6人の刈女(かりめ)が、稲を刈ります〜♪10月22日(月)に耕作者・岡田聖人夫妻が皇居へ出向き、新米を献納。
刈女さんたちが緊張から解放され、空が更新されてゆく。

今年は災害も多く、農産物も減収になりそうです。
それでも、いよいよ、みなさまに新米をお届けさせていただきま す♪

2018年9月22日 土曜日 曇り 10:36Am 気温17.1度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



発生。
米工房の停電は、9月6日(木) 3Am〜7日(金)2Amの23時間。
2018年9月6日(木)3:08Am
北海道胆振東部地震
米 工房は、復旧いたしました♪

被害にあわれた多くの皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。

災害の影響で一部の配達の遅れが9月6〜7日にありましたが、
8日(土)から米工房は、通常通り、精米、配達を行っています。

引き続き、ご利用をよろしくお願いいたします。

ゆっくりと振り返れば、ゆっくりと季節は変わる。
9月6日(木)1:57Pm、北海道妹背牛町の田んぼは、稲刈りまじ かの色。

2018年9月14日 金曜日 晴れ 4:45Pm 気温21.4度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



よいやさー♪
巨大あんどんが、夜に輝きます。
夜 高あんどん祭り、終了♪
あいにくの★ふれ!ふれ!は、応援だけど、雨は、降るなっ!大雨と台風の予 報で、8月24日&25日の両日とも、
やや早めに1時間繰り上げて終了いたしました。
それでも、年に1回の華やかなお祭り。大勢の観客がいらしていました。
サイケデリック! かっくいー!
『沼田太鼓』は、米工房のトラックで出陣!
複雑なポリ・リズムを駆使したオリジナル曲を、華麗なパフォーマンスで叩きます。
大小14基のあんどんが、ゆっくりと、時 には激しく、北海道・沼田町を練り歩きます。
クライマックスは、巨大あんどんが正面からぶつけ合う、「喧嘩(けんか)あんどん」。
どしーーーーん!!!
高さ7メートル、重さ5トンのあんどん同士が向き合い、「ヨイヤサー」のかけ声で、ぶつかり合います。

五穀豊穣を祈る祭りが終わり、いよいよ♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。稲刈りムードです♪
北海道の稲刈りは、超・早い地域で9月10日(月)ごろから、多くは9月25日(火)ごろからではないか、との予想です。
昨年よりも、やや遅い稲刈りですが、皆様、待っていてくださいね♪

2018年8月31日 金曜日 晴れ 10:02Am 気温21.6度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



2018年8月24日(金)&25日(土)5〜10Pm
よいやちゃ〜。夜高あんどん汗だら屋と、オレ。祭り
第42回!


米工房がある北海 道・沼田町は、
富山県の小矢部市から
移住された方が開拓されました。
その小矢部市で伝承されている
『夜高あんどん祭り』を、
沼田町も1977年から行っています。

小 矢部では「夜高」を、「よたか」。
沼田町では、「ようたか」と発音します
本番は、8月24日(金)。あと、一週間〜。
8月 16日、毎年、作り直します。
赤く塗れ!
8月 20日、連夜の追い込み製作♪
この祭りの特徴は、
電信柱よりも高く、5トンの重さの
あんどんを、ぶつけ合う迫力です。

そのために、壊れ ますので、
あんどんを毎年、作り直します。
6〜8月は、ほぼほぼ毎日、製作。

そ して、天敵は悪天候。
大型の台風が北上しています。
現在は、晴れていますが、
本番の今夜から雨や強風の
予報もあり、
心配しながら
数時間後の本番の最終準備を
している町内の各地です。

こ の祭りは、五穀豊穣を祈ります。
そのためにも、
天候にも協力をしていただきたいものです。

北海道の 田んぼのお米は、
昨日あたりからは、もう稲穂が黄色くなって、重たい頭を下げている田んぼも見受けられます。
夏祭り、秋祭りが終われば、稲刈り、
♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。やっぱ、具は明太子〜!新米です!

2018年8月24日 金曜日 晴れ 9:59Am 気温23.2度
text by. 米工房HP店長 久保元宏




♪片目をつぶって、ウィンク米?お米から、地域を考える。

東京へ行き、
国会議員たちと意見交換をしてきました。
私から、農水省の官僚に
「今、都市と地方で
労働力の奪い合い
ダイナミックに行われています。
労働力の公平な分配をう ながす
効果的な政策を行わないと、
みなさんが行っている
コメの消費拡大やTPPなどの政策も、
地域崩壊により足元から 崩れます。」と、
意見させていただきました。

池本部長から、「博物館は未来への投資です。」との感動的な言葉をいただき、パスタと一緒にごくりと呑み込みました〜♪
8月9日、右が国立科学博物館の池本部長♪
国会と、同じ目線で考える。
8月8日、国会と衆参議院会館へ。

その翌日は台風が向かっていたので、
すべての予定をキャンセル。
そこで2年前から、
『ゆめぴりか』の稲を展示していただい ている、
上野の国立科学博物館へアポ無しで訪問!
突然の訪問でしたが、温かく歓待していただき、
北海道の稲を多くの方が見学に来ていることを
喜んでくれていました。
特に我が町の中学生が修学旅行で、
稲を見学したことに館長も大感激されたそうです。
愛郷心のアイデンティティとしての稲。
また責任を感じつつ、帰社いたしました。

2018年8月16日 木曜日
雨の予感?‏‏‏くもり 9:56Am 気温16.0度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



うちわ、ぱたぱた♪
記録的に、暑い夏になりました〜。
暑 中お見舞い申し上げます

お盆休みのご案内

商品の受注は、下記の間、できませ ん。

2018年8月11日(土曜日・祝日・山の日)〜15日(水曜日)

★この休日の間でも、商品の到着日の指定はできます。
★ご希望の到着日を、指示してください。
★ご協力、よろしくお願いいたします。

冷夏で始まった北海道の♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。稲作ですが、7月6日の★ふれ!ふれ!は、応援だけど、雨は、降るなっ!大雨から、
一気に猛暑になりました♪
遅れ気味でした稲は、被害や成長の遅れなど、まだまだ心配が続いています。
それでも、ついに!稲に穂が出てきました♪

2018年7月30日 月曜日 晴れ 5:27Pm 気温28.7度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



♪片目をつぶって、ウィンク米?農業という「ものづくり」。


取引先の工場を視察しに、名古 屋へ行きました。
企業まわりや、工場見学など、
日に8千歩ほど歩きました(笑)。

取引先の工場も そうですが、
『リニア鉄道館』、
『トヨタ博物館』、『トヨタ産業技術記念館』も
初めて見てきたのですが、
「ものづくり」の伝統が根付いていました。

やっぱ、モノ作りだよなぁ〜。北海道には、それが無い。がくっ。
6月23日、トヨタ産業技術記念館♪
ただ今の目玉は、 本丸御殿だが、時間が無くて見れなかった。残念!
6月22日、名古屋城は木造化の工事中。

ひるがえって我が北海道には、
自動車の組み立て工場すらなく、
「ものづくり」が弱いために、
本州以南や海外で作られた商品を買う一方です。

では北海道に は、「ものづくり」が無いのか?
と言いますと、
農業こそが自慢できる「ものづくり」であると思います。
わが社も微力ながら、
その「ものづくり」の手助けをさせていただいています。

2018年6月25日 月曜日
雨の予感?‏‏‏くもり 10:28Am 気温13.3度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



2018年6月

リセットの夏


田植えが終わりました。
その翌日に、まとまった雨が田んぼを濡らしてゆきました。
気温があがると発生する厄介なコケのアオミドロが雨によって消え、
田んぼは美しい姿を現し、畑は恵みの雨に喜んでいます。

棚卸とマッチングという社会性。
5月24日、米工房の倉庫で、在庫の確認♪
届ける仕事。
5月29日、米工房から出荷。

こうして今年の新米は、
順調にスタートいたしました♪
では、お米屋さんは、
この時期、どんな感じ?

新米の登場が近づいて来る、
とゆーことは、
昨年の新米が、
古米になる日が近づいて来る、
とゆーことです。
「新米が劣化して古米になる。」のか、
「熟成される」のか。
いずれにせよ、
それは仕入れ時と、保管時の
お米屋さんの技術の結果です。
なかなか気温が上昇しない北海道ですが、
まもなく高温の夏がやってきます。
この時期にこそ、おいしいお米を、
変わらずに提供することで、
お米屋さんの技術が試されます。
乞うご期待♪

2018年6月2日 土曜日
晴れ 10:59Am 気温16.4度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



2018年3月

再生の春


全国で、記録的な豪雪でした。
米工房がある北海道・沼田町は、
もともと豪雪地帯ですが、
さらに、豪雪でした〜。

それでも春 は、やってきます。
農家のみなさんは、
コメの種をまく準備が始まります。
中学3年生は、
新しい希望に出発しました。
ノマドの窓。
3月6日、『再会の塔』の除雪。
終わらないしかけ。
3月9日、沼田中学校『同窓会』入会。
私が再び、ここに来ることって、あるのかな?
3月11日、沼田中学校『卒業式』。
今日からデジカメは、IXY650。
3月15日、米工房で、精米♪
沼田中学校には、
『再会の塔』があります。
卒業式の前に3年生が、
作文「10年後の私」などを
タイム・カプセルに入れて、
この塔の中に入れ、
10年後に再会して開くのです。

この『再』は、『再』のようです。
この時期にコメの種がまかれるように、

季節がめぐるように、
中学生もたくましく成長してゆきます。


2018年3月28日 水曜日
晴れ 10:55Am 気温8.1度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏



2018年

あけまして
おめでとう
ございます


みなさま、健康で
 新年を迎えられたことと思います。

米工房は、 1月5日(金)より、
本格的な営業を再開させていただいています。
さっそく、多くのご注文をいただいています。
おかげさまで今年の「初荷」も順調に開始でき、
あらためて感謝を申し上げます。
「おいしい♪」を、届けるために。
元旦の札幌市『北海道神社』。
買った古本4冊は、片岡義男『日本語の外へ』、小川隆夫『マイルス・デイヴィスの真実』、國分功一郎&山崎亮『僕らの社会主義』、SWITCH2017年1月号『荒木経惟』。
我が家のお正月(笑)♪
お米の生産現場では、
昨年に引き続き、いよいよ具体化に向かう
「減反の廃止」、「TPP」、「農協の改革」、「消費税」など
政治がらみの不透明さで混乱しています。
かつての農業は「天候」が一番の気がかりでしたが、
現在は「政治」が一番の気がかりなのでしょうか。

そして、米工房にとっての 2018年は、
例年どおりに、
田んぼでの苦労と、
食卓での笑顔を
結び付けられる年になればいい なぁと考えています。


生産者が想う「米」への気持 ち、
消費者が感じる「ご飯」から生まれる愛情。

今年の米工房も、そんなみなさまの間で喜ばれる
集荷、精米、配達な どをしていきたいものだと想います。

今年もよろしくお願い申し上げます。

2018年1月6日 土曜日 雪 2:52Pm 気温-2.2度
Text by. 米工房HP店長 久保元宏