2018年新米、
もう食べましたか? 今年の北海道の農業は、ほぼほぼ全種類が厳しい減収になりました。 お米、麦、ソバ、野菜、豆・・・。 どれもが、昨年までの豊作から一転しました。 |
|
枯れ畑痩せ大根の青き肩 久保元宏(1999年11月) |
▲それでも新米は、年に1回のみ♪ みずみずしくて、香ばしい。 炊き立ての甘みが一番ひきたつ時期。 ボジョレーヌーボーを楽しむように、 この収穫の秋の王様、新米を、 ぜひ、この時期に味わってください。 |
2018年11月10日 土曜日 晴れ 10:58Pm 気温7.4度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
2018年新米、
発売! 冷夏、水害、台風、地震、停電。 豊作が8年間続いたことがウソのように、今年の北海道のお米は量が少ないようです。 やはり、お米は農産物。大自然の影響がダイレクトに響くのですね。 |
|
▲9月24日、新米が入荷♪ |
▲実りの秋の主役は、やっぱり新米♪ |
▲28日、新米ななつぼし、売れてます♪ |
▲30日、稲刈りはまだまだこれから〜♪ |
そして今年は稲刈りが、なかなか進みません。 その理由は、お米がまだ成熟していないからです。 いつもの年ですと、9月中にはすでに稲刈りが終わっている農家や田んぼも多いのですが、 今年はまだまだ、これからです。 ですからまだ新米の全体像は見えていません。 このリアル・タイムの新米を、ぜひ、ご注文ください♪ 2018年10月4日 木曜日 晴れ 10:42Am 気温14.8度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
新潟県 こしひかり ▲甘く香る光沢! |
北
海道 ゆめぴりか ▲ねばりと輝き! |
北海道 おぼろづき ▲もちもち満点! |
北
海道 ななつ ぼし ▲道米のエース! |
北
海道 きらら397 ▲粒の立つ香り! |
北海道 もち ▲小袋も、OK! |
稲刈り、開始! 2018年9月19日(水)10Am〜11Am 米工房がある北海道・沼田町にて、天皇に、ななつぼし5合を献上する抜穂祭が行われました。 今年は災害も多く、農産物も減収になりそうです。 それでも、いよいよ、みなさまに新米をお届けさせていただきま す♪ 2018年9月22日 土曜日 曇り 10:36Am 気温17.1度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
▲米工房の停電は、9月6日(木) 3Am〜7日(金)2Amの23時間。 |
被害にあわれた多くの皆さまに、心よりお見舞いを申し上げます。
災害の影響で一部の配達の遅れが9月6〜7日にありましたが、 8日(土)から米工房は、通常通り、精米、配達を行っています。 引き続き、ご利用をよろしくお願いいたします。 ▲9月6日(木)1:57Pm、北海道妹背牛町の田んぼは、稲刈りまじ かの色。 |
|
2018年9月14日 金曜日 晴れ 4:45Pm 気温21.4度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
▲巨大あんどんが、夜に輝きます。 |
夜
高あんどん祭り、終了♪
あいにくの大雨と台風の予
報で、8月24日&25日の両日とも、
やや早めに1時間繰り上げて終了いたしました。 それでも、年に1回の華やかなお祭り。大勢の観客がいらしていました。 ▲『沼田太鼓』は、米工房のトラックで出陣! 複雑なポリ・リズムを駆使したオリジナル曲を、華麗なパフォーマンスで叩きます。 |
大小14基のあんどんが、ゆっくりと、時
には激しく、北海道・沼田町を練り歩きます。 クライマックスは、巨大あんどんが正面からぶつけ合う、「喧嘩(けんか)あんどん」。 高さ7メートル、重さ5トンのあんどん同士が向き合い、「ヨイヤサー」のかけ声で、ぶつかり合います。 五穀豊穣を祈る祭りが終わり、いよいよ稲刈りムードです♪ 北海道の稲刈りは、超・早い地域で9月10日(月)ごろから、多くは9月25日(火)ごろからではないか、との予想です。 昨年よりも、やや遅い稲刈りですが、皆様、待っていてくださいね♪ 2018年8月31日 金曜日 晴れ 10:02Am 気温21.6度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
昨日あたりからは、もう稲穂が黄色くなって、重たい頭を下げている田んぼも見受けられます。 夏祭り、秋祭りが終われば、稲刈り、新米です! 2018年8月24日 金曜日 晴れ 9:59Am 気温23.2度
text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
お米から、地域を考える。 ★東京へ行き、 国会議員たちと意見交換をしてきました。 私から、農水省の官僚に 「今、都市と地方で 労働力の奪い合いが ダイナミックに行われています。 労働力の公平な分配をう ながす 効果的な政策を行わないと、 みなさんが行っている コメの消費拡大やTPPなどの政策も、 地域崩壊により足元から 崩れます。」と、 意見させていただきました。 ▲8月9日、右が国立科学博物館の池本部長♪ |
▲8月8日、国会と衆参議院会館へ。 ★その翌日は台風が向かっていたので、 すべての予定をキャンセル。 そこで2年前から、 『ゆめぴりか』の稲を展示していただい ている、 上野の国立科学博物館へアポ無しで訪問! 突然の訪問でしたが、温かく歓待していただき、 北海道の稲を多くの方が見学に来ていることを 喜んでくれていました。 特に我が町の中学生が修学旅行で、 稲を見学したことに館長も大感激されたそうです。 愛郷心のアイデンティティとしての稲。 また責任を感じつつ、帰社いたしました。 2018年8月16日 木曜日 くもり 9:56Am 気温16.0度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
▲記録的に、暑い夏になりました〜。 |
暑
中お見舞い申し上げます
◆ お盆休みのご案内 ◆ 商品の受注は、下記の間、できませ
ん。
2018年8月11日(土曜日・祝日・山の日)〜15日(水曜日) ★この休日の間でも、商品の到着日の指定はできます。 ★ご希望の到着日を、指示してください。 ★ご協力、よろしくお願いいたします。 冷夏で始まった北海道の稲作ですが、7月6日の大雨から、
一気に猛暑になりました♪ 遅れ気味でした稲は、被害や成長の遅れなど、まだまだ心配が続いています。 それでも、ついに!稲に穂が出てきました♪ 2018年7月30日 月曜日 晴れ 5:27Pm 気温28.7度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
2018年6月 リセットの夏 ★田植えが終わりました。 その翌日に、まとまった雨が田んぼを濡らしてゆきました。 気温があがると発生する厄介なコケのアオミドロが雨によって消え、 田んぼは美しい姿を現し、畑は恵みの雨に喜んでいます。 ▲5月24日、米工房の倉庫で、在庫の確認♪ |
▲5月29日、米工房から出荷。 ★こうして今年の新米は、 順調にスタートいたしました♪ では、お米屋さんは、 この時期、どんな感じ? ★新米の登場が近づいて来る、 とゆーことは、 昨年の新米が、 古米になる日が近づいて来る、 とゆーことです。 「新米が劣化して古米になる。」のか、 「熟成される」のか。 いずれにせよ、 それは仕入れ時と、保管時の お米屋さんの技術の結果です。 なかなか気温が上昇しない北海道ですが、 まもなく高温の夏がやってきます。 この時期にこそ、おいしいお米を、 変わらずに提供することで、 お米屋さんの技術が試されます。 乞うご期待♪ 2018年6月2日 土曜日 晴れ 10:59Am 気温16.4度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |
2018年3月 再生の春 ★全国で、記録的な豪雪でした。 米工房がある北海道・沼田町は、 もともと豪雪地帯ですが、 さらに、豪雪でした〜。 ★それでも春 は、やってきます。 農家のみなさんは、 コメの種をまく準備が始まります。 中学3年生は、 新しい希望に出発しました。 |
▲3月6日、『再会の塔』の除雪。 |
▲3月9日、沼田中学校『同窓会』入会。 |
▲3月11日、沼田中学校『卒業式』。 |
▲3月15日、米工房で、精米♪ |
★沼田中学校には、 『再会の塔』があります。 卒業式の前に3年生が、 作文「10年後の私」などを タイム・カプセルに入れて、 この塔の中に入れ、 10年後に再会して開くのです。 ★この『再会』は、『再生』のようです。 この時期にコメの種がまかれるように、 季節がめぐるように、 中学生もたくましく成長してゆきます。 2018年3月28日 水曜日 晴れ 10:55Am 気温8.1度 Text by. 米工房HP店長 久保元宏 |